愛車のこと

Twitterにもアカウントはあるのですが、長文に向いていないのでブログも時々書こうと思います。

今日は私の愛車について。

 

先日、車のオイル交換にお世話になっているディーラーさんのところの行きました。

私の愛車は初代のN-Oneです。

今よりもカラーバリエーションが鮮やかだった当時の、Premiumタイプです。

 

当時のカスタムパーツには女性オーナーに向けた、ミラーとシフトレバー周りにスワロフスキーの装飾が入ったオプションパネルがあり、私は嬉しくてそれを注文しましたね。

 

あれから6年乗り続け、走行距離はそろそろ60000km。

まだまだ乗れるといえば乗れるのですが、初期のころのモデルのため、安全装置系はまったくついていません。バックモニターがついているだけです。

そして最新のN-Oneは、Hondaセンシングの他様々な安全装置が付いていて、これは…そろそろ買い替えか…と悩むところ。

別のメーカーの車や、普通車も考えました。

N-Oneより一段グレードを落としてLifeもあるなあと思ったのですが、台車でお借りしたLifeが微妙だったのでこれはナシだなと。

普通車は実家のSIENTAとプリウス運転したことがありますが、どちらも運転席から車の先端までの距離が長く、車内も広いはずなのに妙な圧迫感がありました。

免許取り立ての頃に乗ったミニバンのセレナを乗っていましたが、もう軽しか6年運転していない身にはでかすぎる。

私はいわゆる車好きというわけではないので運転性能などについてはそれほどこだわりはないのですが、ブレーキの効きはゆるやかなものよりもギュッと止まる方が好きで、過去ダントツでギュッと止まった車は2世代目のCubeだった気がします。

(逆にプリウスはブレーキを踏んでからギュッと止まるまでのタイムラグが長い印象でした)

N-OneはCubeほどではないのですが、ブレーキの利きが非常によく、またターボの加速もスムーズで好きです。

 

N-Oneは不思議なことに、自分の体と、車のボディとの距離が自分にとってジャストフィットで、窮屈でもなく、それでいて広すぎることもなく、非常に快適でした。

よくスポーツカーで車との一体感を~のようなCMを見ますが、N-Oneも私にとっては一体感を感じられるボディだなと思っています。

自分で買った初めての愛車なひいき目もありますが、本田技研工業さんにはこんな良い車を作ってくださったことに感謝しかありません。

 

のでやはりN-Oneがいい。次も買うのはN-Oneがいいな。

価格は普通車並みですが、それでも軽の売り上げNo1なのは頷けます。